EXETIME(エグゼタイム)
「ありがとう」
「おめでとう」をカタチに
贈り物に迷ったらEXETIMEブログ

なにを選ぶかは相手次第。カタログギフトで失敗のないお中元を

E69-0619贈り物ブログFotolia_78292431_S修正済
毎年頭を悩ますお中元の季節がやって来ました。今回は、そんなお中元の基礎知識をご紹介。誰に、どんなものを、どのタイミングで送ればいいのかを理解してもらえるはず。さらに、最近浸透しているカタログギフトはいかがでしょう?という提案もさせてもらいます。 今さら聞くに聞けないお中元の基礎知識そもそも、お中元...
続きを見る

父の日・・・だけど夫婦で使えたら素敵なものは⁈

150616
もうすぐ父の日。お父さんのお気に入りを贈るのは毎度のことと思いますが今年は お母さんと一緒に使ってもらえるギフトをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。“いつもとは違う”シチュエーションで、レストランへ普段、お父さんの食事はお母さんが作ってくれたご飯。たまには場所を変えて夜景を楽しみながら夫婦水入...
続きを見る

昇進した方にごほうびを~☆

150419ノシ
先日、友人から「昇進・昇格した」という報告をもらいました。勤め続けていれば当たり前…とも思われがち。ですが、”頑張ってるね”、”いつも仕事お疲れ様”とサプライズを贈ると その方は更に仕事に邁進するのでは?!頑張ってる人、って頑張っている人は様々なシチュエーションにいらっしゃいますよね。会社の同僚・先輩...
続きを見る

旅行が贈れるEXETIME 祝10周年キャンペーンが始まりました。

修正10th_300-250
おかげさまで今年はEXETIMEが生まれて10年目の節目を迎えることができました。お客様への感謝の意味を込めて、抽選で『えらべるブランド和牛』がもらえるキャンペーンを行います。旅行を贈れるカタログギフトを作って10年EXETIMEといえば旅行を贈れるカタログギフトEXETIMEといえば体験を贈れるカタログギフトEXETIMEと...
続きを見る

お節句のお返しギフト、マナーに縛られず個性的に贈る方法

E58-0512贈り物ブログFotolia_73348813_S修正済
ゴールデンウィークも終わり、本格的な新緑の季節が訪れています。さて、ゴールデンウィーク中に身内の端午の節句を迎えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。お祝い返しはお済みですか?温かい心遣いには、こちらからも気持ちを込めたお返しをしたいもの。そんな、初節句のお祝い返しについて、マナーやギフトアイ...
続きを見る

お料理してくれるお母さんへ『食事』のプレゼントを

sy_002_R
何時も家族を思い、ご飯をつくってくれるお母さん。来月の母の日には”美味しいご飯をいつもありがとう”と感謝の気持ちを食で贈ってみてはいかがですか?1》母の日はプレゼンターがキッチンに立つ今日台所借りるね~とキッチンへ立ちましょう。そして自分が得意なお料理を作って家族皆で一緒に食べる。シンプルですが一生...
続きを見る

お産頑張った『ママ』へ、プレゼントを

150422_R
新しい生命が誕生すると、家族はにぎやかになりますね。みんなで赤ちゃんの誕生をお祝いすると思います。ですが、おなかの赤ちゃんと共に約1年、様々な物事に気遣いながら体力も使い無事に産んでくれたのはママです。お産がスタートラインであるママへお疲れさま&子育てを楽しんで♫という励ましを込めて 贈り物をされ...
続きを見る

誕生日ギフトはモノから思い出へ。体験型のプレゼント、人気ベスト3を発表!

緑が輝く中に誕生日のタグを繋げた.
大切な人へのバースディ・プレゼント。昨今はモノよりもレストランでのディナーや旅など、体験型のギフトが大人気だそう。確かに、個人の好みは多様化し、自分の感性に合ったモノに囲まれて生活したいという人が増えている中、形あるものをプレゼントするのは、なかなか難しいものですよね。そんな背景も手伝って、ニー...
続きを見る

カタログギフトの意外な使い方って?!

150409
カタログギフトを受け取ると掲載されているものの中で欲しい内容を選んで申込書に記入して後は希望の品を待つだけ・・・ですがエグゼタイムはその役目だけじゃなく旅行誌の一つとしても使えるツールだってご存じでしたか?◆開いた頁の景色ってどこだろう?◆ページをめくるとちょっとした案内文が景色とともに載っていま...
続きを見る

ワンちゃんだってお出かけしたい(>人<;)

IMG_0361
お休みの日は出掛けたいけど愛犬がいるから、ためらっちゃう…そう考え出すとついつい近場で済ませるかなぁ~なんて遠出をあきらめてしまったりなんて。それならワンちゃんも一緒に連れて外へ出掛けるプランがあれば悩みはクリアされます。今日はワンちゃんと外で過ごす1日 と題してプランの一つを紹介します。 ①朝はい...
続きを見る
toTop