EXETIME(エグゼタイム)
「ありがとう」
「おめでとう」をカタチに
贈り物に迷ったらEXETIMEブログ

退職キャンペーンで色紙がもらえます。

寄書き2
春の退職シーズン、キャンペーン第2弾です。フォトブックを作っている時間のない、送別会が3日後に迫っている、という感じの皆さま!ぜひ、色紙付きのキャンペーンをご利用ください。退職、異動といえば寄せ書き送別会などで寄せ書きを渡すのが一般的ですが、どんな色紙にしようか迷う幹事さんも多いのではないでしょう...
続きを見る

今年も春キャンペーン実施中です

無題
まだまだ寒い日が続いていますが暦の上ではもう春。そろそろ梅まつりの声も聞こえてきますがこの寒さが去ったころにはいよいよ退職、卒業のシーズンです。退職・異動の季節3月は退職や異動の季節。職場で定年退職する方や異動する方がいらっしゃるのではないでしょうか。毎年何か気の利いたプレゼントを、と思っていても...
続きを見る

初任給で贈るEXETIMEキャンペーン始まります

gazou
来週はいよいよ4月。新入社員や新入生など、フレッシュな顔ぶれが街に溢れる時期です。桜のピンクも相まって、何とも心躍る季節がやってきます。新入社員たちはご家族に感謝を表そうついに社会に出る卒業生たちにある学校の先生は言いました。”今の君たちがあるのは君たちのおかげではない。君たちを導いてくれたご家族...
続きを見る

長寿祝いにカタログギフト、贈り方のスタイルをご紹介

E170-0124 贈り物ブログFotolia_130499878_S_修正済
両親や祖父母の長寿祝い、最近は自宅ではなくレストランやホテルで行ったり、旅行をプレゼントすることで「特別な時間」を贈るというスタイルが増えてきているそう。祝う側の子世代なども共働きだったり子育てが忙しかったりするケースが多いなか、プロのサービスを利用することは、利便性が高く魅力的ですよね。今回は...
続きを見る

楽しかった旅の思い出 〜お客様からメールをいただきました〜

%e9%b3%b4%e5%ad%90%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab_%e8%8a%ad%e8%95%89%e3%81%ae%e6%b9%af%e3%83%bb%e9%9c%b2%e5%a4%a9%e9%a2%a8%e5%91%82
お客様から秋の旅行のお便りをいただきました。素敵なお話、皆さんとシェアさせてください。お便りの内容は・・・今年の6月父の日に、別居して就職している次男から、お父さんとお母さんでたまには温泉旅行でもして下さいと旅行クーポンをプレゼントしてもらいました。見てみると、全国の旅館から選べるもので大変嬉し...
続きを見る

結婚式で両親へ渡す感謝プレゼント 記念品

振り袖姿の女性
結婚式のクライマックスといえば、新郎新婦から両親への花束贈呈と花嫁の両親への泪の手紙の朗読。多くの人はその時に花束のほかにもちゃんとご両親への気持ちを形にしているようですよ。実際、どのくらいのカップルが両親に花束以外のプレゼントを贈っているのでしょうか。Q.結婚式当日、両親に花束以外の結婚の記念品...
続きを見る

親孝行のプレゼントに旅行を贈りたい その方法とは

yado
ふと振り返ると親も還暦を超え、白髪もしわも増えてきたような…元気元気、と思っていても、あとどのくらい親孝行ができるのかとしみじみ考えてしまいます。足腰の丈夫なうちに、思い出を作りたい。まずは旅行かな… と思いつつ、どんな方法でプレゼントすればいいのかまとめてみました。手っ取り早くは旅行券大手旅行会...
続きを見る

両親へのプレゼントは、いい時間を過ごしてもらう「コトギフト」を

E147-0730 贈り物ブログFotolia_28121244_S修正済
両親に一緒にプレゼントをする機会って、どんなタイミングでしょう?すぐに思いつくのは、毎年の結婚記念日や節目の銀婚式や金婚式などですよね。思えば、両親が健在なことはとても幸せなこと。いつまでも二人仲良く元気で暮らしてもらいたいという気持ちをぜひ伝えたいものです。たとえば結婚記念日だけではなく、今の...
続きを見る

みんなどうしてる?親へのお中元事情

E141-0610贈り物ブログFotolia_32515631_S修正済
7月のお中元シーズン直前で、百貨店や大手ネットショップなどではお中元に向けての商戦も活況な時期を迎えています。毎年お贈りする方、今年、特別にお贈りする方など、リストや予算をまとめたり品物を選んだりと、何かと手がかかるもの。6月から余裕をもって準備をするのが正解です。ところで、お中元やお歳暮の時期に...
続きを見る

母の日と父の日、ペアギフトで贈るのがおすすめの理由

E136-0428 贈り物ブログFotolia_23474125_S修正済
ギフトマーケットにおいて、母の日は誕生日やクリスマスに続いて盛大なギフト機会になっており、市場規模でいうと1000億円にもなるのだそう。すっかり日本社会に定着したイベントになりましたね。それに比べて、ちょっとかわいそうなのは父の日。ある調査によると、父の日に贈り物をする人はは母の日の半分以下なのだそ...
続きを見る
toTop