EXETIME(エグゼタイム)
「ありがとう」
「おめでとう」をカタチに
贈り物に迷ったらEXETIMEブログ

横浜だいすき! EXETIMEで横浜に行こう!! ①

IMG_20140219_19074768
横浜といえば ハイソ、というかおしゃれ、というか東京から約1時間なのに 東京とは全く違うイメージの港町。EXETIMEにもたくさんの横浜ゆかりの施設が載っています。ぜひEXETIMEで横浜に行きましょう!横浜の景色で思い浮かぶのはみなとみらい21横浜といえばみなとみらいの景色が浮かぶ人が多いのではないでしょうか...
続きを見る

伊勢神宮と 戸田家

IMG_20130907_101208979
伊勢神宮といえば2年前に12年に1度の式年遷宮で話題になった神社の本宗。戸田家といえばEXETIME人気ランキングで常にベスト3を守り続ける人気ホテル。パワースポットもいっぱいでなんか楽しくなりそうな旅行ポイントです。伊勢神宮に行こう!!伊勢神宮は正式には「神宮」という名称です。他の神宮と区別するため...
続きを見る

世界遺産! 日本三景!! 広島に行こう!

DSCF4147
広島といえば。。。やはり原爆ドームでしょうか。原爆と宮島と修学旅行と・・ そんなイメージもありますが、街は穏やかで素敵なんですよ。 修学旅行でお仕着せられた広島のイメージから一つ飛び越えて、世界遺産の広島に行きませんか?広島といえばもちろん世界平和のシンボル広島といえばやっぱり原爆ドームがイメージ...
続きを見る

カニ食べ行こう! 越前ガニと東尋坊とあわら温泉

0325_5372004福井_グランディア芳泉2_越前蟹の鍋D017-058260A
冬ですね。。。冬といえばカニですね。。。カニといえば。。。いろいろありますが、越前カニと聞けばなんかちょっと違いますね。東尋坊を見学してあわら温泉に行ってカニを食べよう。そんな企画です。まずは景色。東尋坊を見ないと!福井県を代表する絶壁の奇勝「東尋坊」は国の名勝・天然記念物です。世界に3カ所しかな...
続きを見る

梅を見に行こうよ! 湯河原温泉

0325_4326002神奈川_大滝ホテル2_みかん畑W419-000191N
まだまだ寒い日が続きますね。でもあと1カ月もすれば梅が咲き始める季節です。関東では少し早目の梅がもうじき咲き始めるでしょう。そんな梅の名所がある湯河原と、EXETIMEでも常に人気ホテルである大滝ホテルをご紹介します。文士たちに愛された 海と山に囲まれた四季彩の街。湯河原は昔から秘湯の趣をもった温泉場で古...
続きを見る

世界遺産 平泉 と花巻温泉

2332003ホテル紅葉館_露天風呂② 2985579
世界遺産登録でわいた岩手県平泉。宮沢賢治で知られる花巻温泉。ちょうど良い距離のこの2つをめぐる見どころの話です。もちろん世界遺産 平泉平泉は2011年6月に世界遺産に登録されました。*仏教の中でも特に浄土思想の考え方に基づいて作られた多様な寺院・庭園及び遺跡が一群として残っていること。*寺院や庭園はこ...
続きを見る

やっぱり富士山!河口湖に行こう

4300001ハイランドリゾート_ホテル外観
富士山といえば結構箱根に行く人が多いのですが実は箱根で富士山ビューのホテルってあまりないんです。富士山ビューのホテルに泊まりたかったらやっぱり河口湖!河口湖といえば外せないのは富士急ハイランドですかね(ちょっと強引)新エグゼタイムにはハイランドリゾートホテル&スパがご参画下さっているので河口湖&富...
続きを見る

親にプレゼントしたい冬の温泉旅。選ぶポイントは?

露天風呂
冬の寒さも本番を迎えるこれからの季節、親に温泉旅行をプレゼントすれば喜ばれること間違いなしです。大掃除や年始参りなどで気ぜわしく過ごした年末年始の慰労の意味も込めて、身も心も温まる旅を贈りましょう。 年末年始の慰労の意味も込めて温泉旅を贈る仕事や家事を忘れてのんびりと過ごすのが年末年始休みの醍醐味...
続きを見る

沖縄に行こう! 瀬長島って知っていますか?

沖縄_ブーゲンビリア
瀬長島って知っていますか?瀬長島は那覇空港の南に位置する小さな島で本島とは道路で結ばれ、気軽に遊びに行かれます。でも空港の近くだから飛行機がばっちり見えたり夕日の有名スポットだからロマンチックな気持ちになれたり沖縄の観光と南国のリゾートをいいとこ取りできるんです。琉球温泉瀬長島ホテル那覇空港から...
続きを見る

秩父を堪能 ゆの宿和どう

埼玉 秩父祭
秩父って知っていますか?埼玉県内で最も広い市町村ですが、結構歴史のあるところなんです。かつて和銅の採掘地で、歴史で習った和同開珎はここでとれた同から貨幣を作ったのだそうです。秩父を旅してみましょう。自然がいっぱい!花の鑑賞をしよう!秩父のシンボル「武甲山」は、標高1304メートル。展望台からは石灰石の...
続きを見る
toTop